トップ
コンサート
特別演奏会 東京公演 For Future
特別演奏会
東京公演 For Future
本公演は終了いたしました。
- 開演時間
- 19:00
- 公演場所
- 東京オペラシティコンサートホール
- 指揮者
- 沼尻竜典(音楽監督)
- 共演者
- 神尾真由子(ヴァイオリン)アレシュ・バールタ(パイプオルガン)
- 主な演目
-
ベートーヴェン/ヴァイオリン協奏曲ニ長調Op.61
サン=サーンス/交響曲第3番ハ短調Op.78「オルガン付き」
- 詳細
18:40より アレシュ・バールタによるプレコンサートがございます。
J.S.バッハ/パッサカリアとフーガ ハ短調BWV582
本公演では神奈川県内自治体や企業などとコラボし、当日会場で来場者プレゼント企画を実施いたします。会場で配布されるプログラムの中に当たり券があったら神奈川県名産のギフトや神奈川県ゆかりの商品をプレゼントします。どうぞお楽しみに!
出演を予定しておりましたオルガニストの近藤岳氏に代わり、チェコ出身 アレシュ・バールタ氏が出演することになりました。なお、指揮者および曲目等に変更はございません。何卒ご了承賜りますようお願い申し上げます。
アレシュ・バールタ Aleš Bárta
1960 年生まれ。ブルノ音楽院でヨゼフ・プクルに、プラハ芸術アカデミーでヴァーツラフ・ラバスに師事。82 年リンツのブルックナー第 1 位、83 年ブタペストのリスト第 2 位、84 年「プラハの春」国際コンクールにて圧倒的第 1 位を獲得。チェコ・フィルはもちろん国内外のオーケストラと共演を重ねている他、欧米アジア各国のコンサートホール、音楽祭からも招かれている。日本でも 2014 年のラデク・バボラークとのデュオツアー、2019年の京都、横浜でのソロ・リサイタルでの名演は特筆される。30枚を超えるCDをリリース、数々の賞を受賞している。
~未来に向かって、神々しき響き
29年ぶりの東京公演の大成功の記憶も鮮やかに、神奈川フィルがオペラシティの舞台に登場する。パイプオルガンとオーケストラの響きが融和する、サン=サーンスの交響曲第3番「オルガン付き」は、地域のファンとともに活動を行う神奈川フィルの今の姿が投影されたかのような一曲。2人の名手とともに、神奈川フィルの未来をつなげる”For Future”公演は、未聴の方にこそお勧めです。どうか、お聴き逃しなく。
- 料金
- 【全席指定】
S席¥6,000 A席¥4,500 B席¥3,000 ユース(25歳以下)¥1,000
シニア70歳以上(1953年3月31日以前に生まれた方が対象)各席種10%割引
神奈川フィル定期会員、一定額以上のブルーダル・フューチャー寄付者 各席種10%割引(神奈川フィルチケットサービスにて受付)
※シニアおよびほかの割引との併用は不可
※未就学児童の入場不可 ユースは当日券の販売がある場合のみ、当日窓口にて販売(席は選べません)
- 助成
- 文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術創造活動活性化事業)|独立行政法人日本芸術文化振興会
- チケット発売日
- 神奈川フィル定期会員、ブルーダル・フューチャー寄付者先行発売日:2022年7月12日(火)
一般発売日:2022年7月19日(火)
- チケットのお申込み
- 神奈川フィル・チケットサービス 045-226-5107(平日10:00-18:00)