マンシーニ/ひまわりピアソラ/アヴェ・マリアドビュッシー/亜麻色の髪の乙女サン=サーンス/交響詩「死の舞踏」より ほか
千住明/君を信じてプッチーニ/歌劇「ラ・ボエーム」より“私が街を歩くと”ヴェルディ/歌劇「椿姫」より“花から花へ”千住明/ヴァイオリンとストリングスオーケストラのための「ララバイ」千住明/「こんにちは、母さん」メインテーマガーシュウィン/サムワン・トゥ・ウォッチ・オーヴァー・ミー ほか
エロール/歌劇「ザンパ」序曲ショパン/ピアノ協奏曲第1番ホ短調Op.11サン=サーンス/ピアノ協奏曲第5番ヘ長調Op.103「エジプト風」
ロッシーニ/歌劇「ウィリアムテル」序曲より大橋晃一編曲/ミッキーマウス・マーチアンダーソン/ワルツィング・キャットビゼー/歌劇「カルメン」組曲第1番より“トレアドール”チャイコフスキー/バレエ組曲「くるみ割り人形」より
ショスタコーヴィチ/ピアノ協奏曲第1番ハ短調Op.35ショスタコーヴィチ/チェロ協奏曲第2番Op.126ショスタコーヴィチ/ヴァイオリン協奏曲イ短調Op.77
團伊玖磨/新祝典行進曲團伊玖磨/花の街ビゼー/歌劇「カルメン」よりシャブリエ/狂詩曲「スペイン」リー/ミュージカル「ラ・マンチャの男」より“見果てぬ夢”レハール/喜歌劇「メリー・ウィドウ」より“高鳴る調べに”白井貴子/21世紀の新しい神奈川の合唱曲「ふるさとの風になりたい」
プロコフィエフ(加藤昌則編)/《束の間の幻影》op.22 より 第1曲プロコフィエフ/バレエ音楽「シンデレラ」より“舞踏会にでかけるシンデレラ”“真夜中”プロコフィエフ/ヴァイオリン協奏曲第2番ト短調Op.63プロコフィエフ/交響曲第7番嬰ハ短調Op.131
バルトーク/ルーマニア民俗舞曲BB68/Sz.56コダーイ/ヴァイオリンとチェロのための二重奏曲Op.7バルトーク/コントラスツBB116/Sz.111バルトーク/弦楽四重奏曲第4番BB95/Sz.91
リスト/死の舞踏-「怒りの日」によるパラフレーズS.126リスト/ピアノ協奏曲第1番変ホ長調S.124バルトーク/ルーマニア民俗舞曲バルトーク/ピアノ協奏曲第3番Sz.119
メンデルスゾーン/序曲「美しきメルジーネの物語」Op.32ショパン/ピアノ協奏曲第2番ヘ短調Op.21ショパン/ピアノ協奏曲第1番ホ短調Op.11