Vending Machine 神奈川フィル支援自販機

トップ 応援する 神奈川フィル支援自販機

売上の一部を神奈川フィルへの運営資金として活用させていただく「神奈川フィル支援自販機」の設置者(企業・団体・個人)を募集しております。
楽器を演奏している神奈川フィルの応援マスコット「ブルーダル」やその仲間達を全体にラッピングした楽しいデザインが、好評をいただいています。

設置場所
めぐみ音楽館 | トヨタエルアンドエフ神奈川株式会社
神奈川県民ホール | 神奈川芸術劇場 KAAT
神奈川県立地球市民かながわプラザ | 海老名駅西口ロータリー
岩崎学園 横浜保育福祉専門学校
トヨタサービスセンター神奈川株式会社 | 神奈川県庁新庁舎

設置募集概要

デザイン仕様

神奈川フィルの応援マスコット「ブルーダル」がプリントされたオリジナルデザイン!

デザインは「全体ラッピング仕様」もしくは「正面中央のパネルのみ」のいずれかになります。


「全体ラッピング仕様」

「正面中央のパネルのみ」

設置対象

新規・増設設置が可能な店舗、企業、団体、個人の皆様が対象です。
ご用意いただくのは設置スペースと電気代(約2,000~3,000円/月)のみで設置料は無料です。
置いて頂くだけで「神奈川フィル」のご支援につながります。
※神奈川フィルホームページ等に設置場所と設置先様を掲載し、ご紹介させていただきます。

協力飲料メーカー(50音順)

  • アサヒ飲料(株)
  • キリンビバレッジ(株)
  • コカ・コーラボトラーズジャパン(株)
  • サントリービバレッジサービス(株)

設置に関して

  • 各メーカーが無料で設置します。リース料、保証金もありません。
  • 電気代は数年前に比べ半額以下(約2,000円~3,000円/月)の環境配慮型の省エネタイプです。
  • 商品補充、売上金管理、周辺美化など、管理は飲料業者が責任を持って行います。
  • 売上に応じてお客様にお支払する販売手数料の一部を神奈川フィル運営のための寄付金に充てさせていただく等の方法でご協力をお願いしております。(詳細はメーカーにより異なります)

お申込み・お問合せ

担当まで、お気軽にご相談ください。
公益財団法人 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 担当:内田

TEL:045-226-5045 (平日9:30 ~ 18:00)
FAX:045-663-9338

お問い合わせフォームへ

設置場所のご紹介

めぐみ音楽館

横浜市港南区笹下3-41-14

教室前に2台設置いただきました。

トヨタエルアンドエフ神奈川株式会社

横浜市中区本牧十二天2-8

3階休憩室に設置いただきました。

神奈川県民ホール

横浜市中区山下町3-1

2階事務室前エレベーターホールに設置いただきました。

神奈川芸術劇場 KAAT

横浜市中区山下町281

3階託児室横に設置いただきました。

神奈川県立地球市民かながわプラザ

横浜市栄区小菅ケ谷1-2-1

プラザ1階通用口脇に設置いただきました。

海老名駅西口ロータリー

神奈川県庁新庁舎1階

その他のサポートについて

“ 神奈川フィル・ブルーダル・フューチャー ”として寄付する

個人の皆様

年間1口5,000円から継続的にご支援いただく寄付制度です。
確定申告により、税制上の優遇措置を受けることができます。

法人の皆様

年間1口10万円から継続的にご支援いただく寄付制度です。
法人税の計算において、「一般寄附金」とは別枠で
損金算入枠が認められます。

神奈川フィル
ブルーダル・フューチャーについて

“ 法人チケット会員 ”として支援する

年間1口10万円で定期演奏会のチケットご購入により支援いただく方法です。社員の皆様への福利厚生やお客様へのプレゼントなどに活用いただけます。

詳しく見る

“ PRサポーター ”としてオーケストラの魅力を広める

チラシやポスターの設置場所をご紹介いただく「PRサポーター」を随時募集しております。

詳しく見る

“ ボランティア ”として活動を支援する

スタッフの一員となり、プログラム配布などコンサートの運営をサポートしていただくボランティアを募集しております。ご希望のお客様は神奈川フィル事務局(TEL:045-226-5045)までご連絡ください。

つながる募金

100円から携帯利用料金とまとめて寄付することができます。Softbankのスマートフォンをご利用のお客様は、携帯利用料金とまとめて簡単に募金していただけます。au、ドコモ等の方はクレジットカードでお支払いいただけます。
領収書は1回につき1,000円以上のご寄付から発行し、1~2ヶ月後にご郵送いたします。

つながる募金で寄付をする