1月6日にご出演いただくヴァイオリニスト外村理紗さんの使用楽器が変更となっておりますのでお知らせ致します。

ストラディヴァリウス1715年製ヴァイオリン「ヨアヒム」

この楽器は、19世紀ハンガリー出身の名ヴァイオリン奏者ヨーゼフ・ヨアヒム(1831〜1907)が所有していたストラディヴァリウス1715年製ヴァイオリン3挺の内の1つである。また、ヨアヒムからヴァイオリンのレッスンを受けていた彼の兄弟の孫娘アディラ・ダラーニ(d’Aranyi)に遺贈されたことから「ヨアヒム=アラーニ」(Joachim-Aranyi)という名前でも知られている。日本音楽財団が購入するまでは、アディラの遺族によって代々受け継がれてきた。

 

Stradivarius 1715 Violin “Joachim”

This instrument is one of three 1715 violins once owned by the famed Hungarian violinist, Joseph Joachim (1831-1907). It was later bequeathed to Joachim’s great-niece Adela d’Aranyi, who was a violinist and pupil of Joachim. Therefore, it is also known as “Joachim-Aranyi”. The Violin had since remained in the possession of Adela’s family until Nippon Music Foundation acquired it.